技術情報 > Java > JUnit4

JUnit4

JUnitとは?

Java用の単体テストフレームワーク。

JUnitのようなテスティングフレームワークを活用することで、次のメリットがある。

  1. テストを統一な方法で作成できる
    → 他人が見ても分かりやすい
  2. テストが簡単にできる

また、単体テストコードがあれば、仕様変更時のデグレードを早い段階で発見することができる。

JUnit4の特徴は?

J2SE5.0のアノテーションを取り入れ、テスト記述方法のルールがシンプルになった。

JUnit3との違いは?

記述方法の違いは?

テストクラス

通常テストメソッド

例外検証テストメソッド

テストメソッドの前処理

テストメソッドの後処理

新しい機能は?

パフォーマンス検証テストメソッド

// 1500ms以下であること。
@Test(timeout=1500)
public void time() throws InterruptedException {
  Thread。sleep(1000);
}

テストを無視する

@Ignore("実行しない理由を書く")
@Test
public void foo() {
  String string = "無視する";
  assertEquals("無視する", string);
}

オブジェクト型配列の検証

assertEquals(Object[], Object[]);

テストクラスの前処理

@BeforeClass
public void beforClass() {
  // 前処理
}

テストクラスの後処理

@AfterClass
public void afterClass() {
  // 後処理
}

実行順序

アノテーション一覧

アノテーション意味
@Testテスト対象のメソッドに記述する。
exception:例外テストの際、例外クラス名を記述する。
timeout:パフォーマンス検証テストの際、実行時間をミリ秒で記述する。
@Beforeテストメソッドの前処理のメソッドに記述する。
@Afterテストメソッドの後処理のメソッドに記述する。
@BeforeClassテストクラスの前処理のメソッドに記述する。
@AfterClassテストクラスの後処理のメソッドに記述する。
@Ignoreテスト対象外にするメソッドに記述する(テストを実行しない場合に記述する)。

Eclipse関連

サポートしているEclipseのバージョンは?

Eclipse3.2〜

EclipseでJUnit4を使用するには?

  1. [File] -> [New] -> [JUnit Test Case]を選択する。
  2. 一番上のラジオボタンで「New JUnit 4 test」を指定する。

便利なプラグイン


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS